2013年日语等级考试N3汇练习题(二十六)
02-16
0


1、よく しらべましたが、(  B  ) へんな ところは ないようですよ。

A、きゅうに

B、べつに

C、たまに

D、すぐに
2、じょせいが はたらきながら、こどもを (  D  )のは たいへんです。

A、うまれる

B、いきる

C、せいかつする

D、そだてる
3、わたしたちの けっこんは 父に (  A  )。

A、はんたいされました

B、しょうたいされました

C、しょうかいされました

D、きょういくされました
4、よく わかりませんから、もう すこし (  C  ) せつめい して いただけませんか。

A、おおきく

B、すくなく

C、こまかく

D、ちいさく
5、この いけは けっこう (  D  )ですから、おちないように ちゅういして ください。

A、わかい

B、よわい

C、つよい

D、ふかい
6、きのう きんじょの おじいさんが びょうきで きゅうに ( B   ) なさいました。

A、そうだん

B、にゅういん

C、しゅっせき

D、しんぱい
7、こどもの ころ、よく おとうとと (  C  )を しました。

A、せんそう

B、けが

C、けんか

D、うそ
8、こんどの テストは (  C  ) かんたんだったので、だいじょうぶ かもしれない。

A、とくに

B、たいてい

C、わりあい

D、かわりに
9、この しごと(  A  )、かんたんですから あまり ながく かからないと おもいますよ。

A、のばあい

B、のうち

C、について

D、によると
10、ことりが にげたので、きんじょの うちを (  C  )ずつ まわって ききました。

A、いちど

B、いちだい

C、いっけん

D、いっかい


编辑推荐:
2013年日语等级考试N3汇练习题汇总1   
2013年日语等级考试N3汇练习题汇总2   
 

相关内容