2013年外销员考试日语辅导资料二
07-31
0

为了帮助考生能够在2013年外销员 考场上取得一个优异的成绩,考吧网特别整理了外销员的一些日语辅导资料,希望对您参加本次考试有所帮助,并在此预祝您金榜题名!

会話1

時間:AM10:00

場面:外出先の上司に連絡するとき

気持ち:携帯電話に連絡するのはちょっと気が引けるなぁ。でも、緊急だし...まずは、頭の中で用件を整理してから...。

*******

上司:はい、斉藤です。

花子:営業一課配属の山田ですが、いま、お話ししてよろしいでしょうか?

上司:ああ、大丈夫だよ。何かあった?

花子:午後の会議の件で、部長が課長に確認なさりたいことがあるそうです。ご連絡をお待ちになっています。至急、ご連絡いただけますでしょうか?

上司:ああ、わかった。すぐに電話するよ。連絡ありがとう。

花子:失礼いたします。

*******

注釈:

応対:接待

気が引ける:不好意思

用件:事情

**************

作业:填空2题

1.会话中花子小姐如果说【連絡をお待ちになっています】,就显得对科长不敬。 如果说 【_______】,就显得对部长不敬。所以只好双方都用敬语了

2.打手机打电话与往座机上打电话不同,不知道对方处于什么状态,也许正在车上或者正在开会。所以更要注意体察对方。一般情况下都要先说【______】,来确定对方是否能跟你通话。

答案:

1.ご連絡を待ちになっています

2.いま、お話ししてよろしいでしょうか?

会話2

時間:AM10:00

場面:クレームの電話に応じるとき。

気持ち:どうしよう?クレームの電話がかかってきちゃった。落ち着いて...まず、相手の言い方をよく聞かなくちゃ。

*******

花子:はい、さくら商事営業課でございます。

相手:こちら、やまと物産の田中ですが...

花子:いつも大変お世話になっております。

相手:先日を送りいただいた請求書の数字が間違っているようなので、お電話いたしました。今回は、三月分の請求書を送りいただくはずですが、二月分の請求書が届いています。

花子:さようでございましたか。大変失礼いたしました。早速、確認し、ご連絡申し上げます。私、山田花子が確かに承りました。

相手:よろしくお願いいたします。

*******

注釈:

クレーム:不满

言い方(いいわけ):辩解,辩白

請求書(せいきゅうしょ):账单,付款通知单

さよう:那样

************

敬语补充:

一.电话接到别人投诉时,问明情况后确定是自己一方有失误的话,就要诚恳的向对方道歉。以下列举4种道歉

具体说法:

1【このたびは、大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした】

2【ご迷惑をおかけました。以後、気をつけますのでお許しください】

3【二度このようなことがないよう、十分注意いたします】

4【ただちにあらためますので、ご容赦ください】

二.碰到自己解决不了的问题,千万别让对方久等,要先请对方挂断电话,之后再自己主动打电话过去联系。

编辑推荐:

2013年外销员考试常用俄语口语短句汇总
 

相关内容