2013年日语能力测试(N2)惯用句型(十七)
03-18
0

2013年日语等级二级考试时间为7月7日,为了帮助大家进行复习,考吧网日语等级考试栏目为大家整理了日语能力测试(N2)的惯用句型,希望在会对大家备考英语二级考试有所帮助,预祝大家顺利通过日语二级考试

1.…うえで

接续①:[N のうえで]

意思:表示所关联的某一方面,"で"表示抽象范围。也可以写成[…上で]。

可译为:在……上;在……方面。

例:その国家公園は地図の上では近くてすぐ行けそうに見えるが、実は山道なので、かなり行きにくい所だ。

译文:那个国家公园虽然在地图上看似很近,好像很快就能走到,但是实际上因为是山

路,所以去那里是很不容易的。

例:あなたのアドバイスは、勉強する上でたいへん参考になります。

译文:你的建议在学习方面很有参考价值。

例:パソコンを買うヒで注意しなければならないことを教えてくださいませんか。

译文:您能告诉我在购买电脑方而应注意的事项吗?

例:あの二人は法律の上では夫婦だが、実質的にはもう離婚している。

译文:虽然那两个人在法律}是夫妻,但实质上已经离婚了。

接续②:[Nのうえで]「V-たうえで]

意思:在完成前项事情的基础上,再进行后述事项。

可译为:在……之后。

例:この書類に署名捺印の上で、郵送してください。

译文:请在这份文件上签名盖章之后邮寄出去。

例:それは、三日もかけてよく考えた上での決断ですか。

译文:那是经过三天深思熟虑之后作出的决断吗?

例:この文章を読んだ上で、感想を聞かせてください。

译文:请在读完这篇文章之后,谈谈你的感想。

例:今年もやはり往年のように面接をした上で、採用をきめる。

译文:今年还是如往年一样在面试之后决定是否录用。

2.…かけ

接续:

[ R-かけ]

意思①:表示动作做了一半就停止了。“动词连用形+かけ”可作为名词:“动词连用形+かける”可作为复合动词。

可译为:……(做了)一半。

例:バブルの影響なのか、この辺りでは建てかけの高層ビルがいくつも見える。

译文:也许是受泡沫经济的影响,这一带有好几栋只建了一半的高层建筑。

例:彼はふと何か思い出したかのように事故のことを言いかけて黙った。

译文:他好像突然想起什么似的,关于那场事故说了一半,又沉默不语了。

例:飢えで死にかけていたその子犬は、世話をされたら奇跡的に命を取り戻した。

译文:由于饥饿快要死去的那条小*,受到照料后又奇迹般的复活了。

例:  冷蔵庫の中には腐りかけの野菜しかないから、食事を作ろうにも作れない。

译文:因为冰箱里只有一些快烂的蔬菜,所以即使想做饭也不能做。

意思②:表示向对方做……。

可译为:(根据情况灵活翻译)

常用词汇:働きかける译文:发动,鼓动,倡导。呼びかける译文:呼吁,召唤,招呼。問いかける译文:上前询问。語りかける译文:找人说话。誘いかける译文:发出邀请。笑いかける译文:对着人笑

例:電車の中で酔っ払いに話しかけられるたびに、私は英語がわからないふりをする。

译文:每次在电车上遇见醉汉跟我搭话时,我都装做听不懂英语的样子。

例:先方に働きかけて事を円満に解決することができた。

译文:通过向对方做_1二作,才使得事情获得了圆满的解决。

惯用句:[人に相談を持ちかける]译文:找人商量事情。


编辑推荐:
2013年日语能力测试(N2)惯用句型汇总1   
2013年日语能力测试(N2)惯用句型(十一)   
2013年日语能力测试(N2)惯用句型(十二)   

相关内容