2013年日语能力考试(N1)语法专项训练(六)
06-06
0
近年来,参加日本语能力测试的考生范围不断扩大,考试目的也不断增多,除了测试日语水平外,还有的是为了就业、升级、升职等等。对测试的要求和建议也越来越多。因此,日本国际交流基金会与日本国际教育支援协会运用20多年来对日语教育学和测试理论的研究成果及迄今为止积累起来的测试成绩数据,对日本语能力测试的内容进行了改版,自2010年开始实施新的日本语能力测试。因此大家一定要在考试前进行充分的备考。今天小编为大家整理了日语能力考试(N1)语法精练习及精析析,希望会对大家有所帮助。
1.今の情報化社会では、メディアを通してさまざまな体験ができるようになった。だからこそ、実際に()体験することの重要性も増してきている。
1) 身をおいて  2) 身をもって  3) 身をものともせず  4) 身をよそに
解答:2
2. 知人のK氏は、日本の大都市で暮らしながら、毎年、母国から来日する留学生の世話をしている。自分の仕事をもちながら苦労して後輩のめんどうを見るのは、彼自身、かつて留学生だった( )。後輩を育てることが、現在の彼の生きがいである。
1) からにはしかたがない  2) よりほかにない  3) からにほかならない  4) ことになっている
解答:3
3 、花田さんの冗談には、いつも思わず( )。
1) 笑われた  2) 笑わせた  3) 笑わせられた  4) 笑わさせられた
解答:4
4.「あっ、だれかおぼれてる」と言う( )、彼は川に飛び込んだ。
1) なり  2) まま  3) ほど  4) ゆえ
解答:1
5.とてもうれしくて、この喜びをだれかに()いられなかった。
1) 話せずには  2) 話されるには  3) 話さずには  4) 話すには
解答:3
6. 人はとかく自身に都合がいい意見にのみ耳を傾ける()。
1) きらいになる  2) きらいがある  3) きらいである  4) きらいとなる
解答:2
7. 今年は作物の生育がよくないそうだ。夏の低温に( )雨が少なかったのが原因だと考えられている。
1) くわえれば 2) くわえて 3) くわわって 4) くわわれば
解答:2
8. 試験で100点をとったからって、驚くには( )。彼女は、それなりの努力をしているから。
1) あたっている 2) あたらない 3) ありうる 4) ありえない
解答:2
9. まさか!本当に1千万円の宝くじが当たるなんて、夢にだに(   )。
1) 見た 2) 見なかった 3) 見えた 4) 見えなかった
解答:2
10. 手術後回復したかと思いきや、病状は()。
1) やはり少しずつ良くなった 2) はたして健康をとりもどした 3) 案の定悪化した 4) またしても悪化していった
解答:4

点击查看2013年日语能力考试(N1)语法精练习及精析汇总   

相关内容