近年来,参加日本语能力测试的考生范围不断扩大,考试目的也不断增多,除了测试日语水平外,还有的是为了就业、升级、升职等等。对测试的要求和建议也越来越多。因此,日本国际交流基金会与日本国际教育支援协会运用20多年来对日语教育学和测试理论的研究成果及迄今为止积累起来的测试成绩数据,对日本语能力测试的内容进行了改版,自2010年开始实施新的日本语能力测试。因此大家一定要在考试前进行充分的备考。今天小编为大家精选了了日语能力考试(N1)词汇专项训练题,希望会对大家有所帮助。
1.この土地は__が激しくて、道路建設費用がかなりかかる。
1.凸凹 2.起伏 3.上下 4.転回
解析:(2)この土地は起伏が激しくて、道路建設費用がかなりかかる。
句意:因这个地方起伏大,修建道路需要相当高的费用。
凸凹[でこぼこ] 表示:凹凸不平;不均匀
起伏[きふく] 表示:凹凸;起伏;荣枯;盛衰
上下[じょうげ] 表示:上和下;上下移动;来回;身份贵贱;物价的涨落;衣服的上下身
転回[てんかい] 表示:回转;转变;回旋;旋转
2.クラス全員が__校に合格したとあって、先生はとても嬉しそうだ。
1.志向 2.念順 3.志望 4.願望
解析:(3)クラス全員が志望校に合格したとあって、先生はとても嬉しそうだ。
句意:班级所有人都考上了报考校,看起来老师也非常高兴。
志向[しこう] 表示:志向;意向
念[ねん] 表示:念头;心情;宿愿;注意;用心
志望[しぼう] 表示:志愿;志望
3.A:試験はどうですか。
B:問題はあまり易しくて____。
1 あっけなかった 2 しぶとかった 3 かなわなかった 4 しつこかった
解析:1
A:試験はどうですか。
B:問題はあまり易しくてあっけなかった。
句意:
A:考试怎么样?
B:题目太简单了,真没意思。
あっけない[呆気ない]:太简单的;没意思的;没劲的;不尽兴的;不过瘾的
しぶとい:顽固,倔强,拧,有耐性
かなわない[敵わない]:敌不过,比不上,赶不上,经不起
しつこい:过浓,腻人,过于浓艳,浓厚
点击查看:2013年日语等级考试(N1)词汇专项训练(一)