2013年日语能力考试(N1)语法专项训练(九)
06-06
0
近年来,参加日本语能力测试的考生范围不断扩大,考试目的也不断增多,除了测试日语水平外,还有的是为了就业、升级、升职等等。对测试的要求和建议也越来越多。因此,日本国际交流基金会与日本国际教育支援协会运用20多年来对日语教育学和测试理论的研究成果及迄今为止积累起来的测试成绩数据,对日本语能力测试的内容进行了改版,自2010年开始实施新的日本语能力测试。因此大家一定要在考试前进行充分的备考。今天小编为大家整理了日语能力考试(N1)语法精练习及精析析,希望会对大家有所帮助。
1.これこそ日本の味だ。日本( )の独特の風味がある。
1) であれ 2) ならでは 3) らしき 4) ごとき
解答:2
2、 彼女は仕事をする( )独学で英語を学び、英検1級に合格した。
1) かたわら 2) あまり 3) うちに 4) そばから
解答:1
3、きみの実力を()すれば、日本語能力試験など恐れるにたりない。
1) ように  2) とって  3) かぎりに  4) もって
解答:4
4. 主婦は、夫と子どもを残して、旅行で3日も家をあけると、家の中がどうなっているか、( )だに恐ろしいという。
1) 想像する  2) 想像できる  3) 想像せず  4) 想像せぬ
解答:1
5. 不況が続く中、どの会社も生き残るために必死である。しかし、社員()会社なのだから、社員に負担をかけるようなことは、できるだけ避けなければならない。
1) かぎりの  2) ずくめの  3) まみれの  4) あっての
解答:4
6.だれにも知られること( )準備を進めなければならない。
1) なくて  2) なしに  3) ないで  4) ないと
解答:2
7. 水も食糧もない状況に( )、人々は互いに助け合うことの大切さを学んだ。
1) あって  2) とって  3) かけて  4) つれて
解答:1
8. 今にも夕立が( )ばかりの空模様だ。
1) 降り出した  2) 降り出して  3) 降りださん  4) 降り出そう
解答:3
9.1) せざるべきだ 2) しないべきだ 3) するべし 4) するべからず
解答:4
10.「さあ、今日が決戦だ!」()、選手たちは勢いよくグランドに出て行った。
1) ともない 2) と思いきや 3) ともなれば 4) とばかりに
解答:4

点击查看2013年日语能力考试(N1)语法精练习及精析汇总  

相关内容