2013年日语能力考试(N1)语法专项训练(十)
06-06
0
近年来,参加日本语能力测试的考生范围不断扩大,考试目的也不断增多,除了测试日语水平外,还有的是为了就业、升级、升职等等。对测试的要求和建议也越来越多。因此,日本国际交流基金会与日本国际教育支援协会运用20多年来对日语教育学和测试理论的研究成果及迄今为止积累起来的测试成绩数据,对日本语能力测试的内容进行了改版,自2010年开始实施新的日本语能力测试。因此大家一定要在考试前进行充分的备考。今天小编为大家整理了日语能力考试(N1)语法精练习及精析析,希望会对大家有所帮助。
1.いえ、本当にこの目で見たんです、ネッシーを。幻覚だと()ですがね。
1) 言われれば幻覚 2) 言われればそれまで 3) 言うなら現実 4) 言うならそれから
解答:2
2.大恋愛の末、結婚して1カ月、きのうまで幸福()にあったA子さんは、ご主人を交通事故で亡くし、一瞬にして絶望の底に落ちてしまった。
1) 極まりない 2) まみれ 3) の極み 4) の限り
解答:3
3.彼の書いた本など( )足りない。読むだけ時間のむだだ。
1) 論ずれば 2) 論じても 3) 論ぜさるを 4) 論ずるに
解答:4
4.冬は人通りが少なく寂しい限りだが、春()、花見客でにぎわうようになる。
1) ともなると 2) ともあれ 3) ともすると 4) ともなれ
解答:1
5.可能性がないとは言わない()も、限りなくゼロに近いね。
1) すら 2) から 3) ばかり 4) まで
解答:4
6. あなたのためを思えば()、こんなに厳しくいうのです。
1) から  2) こそ  3) すら  4) だけ
解答:2
7.子どものけんかに親がわざわざ口出しをする( )。それぐらいのこと子ども同士で解決させろ。
1) までだ  2) までもない  3) ものだ  4) のもでもない
解答:2
8. あなたを心配しているからこそ、わたしはあなたに、厳しく注意する()。
1) ものです  2) はずです  3) のです  4) ことです
解答:3
9. なぜ、彼女はわたしに相談してくれなかったのだろう。わたしに相談してくれさえすれば、いくらでも力になった()。彼女の立場を思うと分からないでもないが、いまさらながら、悔やまれる。
1) ものの  2) ものだ  3) ものを  4) ものか
解答:3
10、冬の厳しいこの地方でも、雪がとけ始め、あたりもようやく春( )。
1) っぽい 2) どおりだ 3) づいてきた 4) めいてきた
解答:4

点击查看2013年日语能力考试(N1)语法精练习及精析汇总   

相关内容