语言的建立人与人之间沟通的桥梁,口语更是人际交际中的重要组成部分,为了帮助考生提高口语交际能力,我们考吧网整理了有关于日语等级口语训练资料,下面就是我们考吧.cc整理汇编的口语资料。想了解更多咨询请继续关注我们考吧网。
推荐阅读:日语等级能力考试一级文法模拟试题汇总
1没事找茬!あらさがし!
A:又在发牢骚了。没事找茬!
A:また 文句(もんく)つけてるよ。あらさがしして!
注:
文句(もんく)をつける:发牢骚。
粗(あら)探(さが)し:【名、自】挑毛病。
2.出师不利。 あえなく 敗退(はいたい)。
A:怎么样?OK了嘛?
B:出师不利。
A:とうだった?OKしてくれた?
B:あえなく 敗退(はいたい)。
注:
敢(あ)えない:【形】无偿、轻易的。
敗退:【名、自サ】败北、败战。
出师不利。 空(から)振(ぶ)り三振(さんしん)。
A:怎么样?打电话给她了嘛?
B:出师不利。
A:どうだった?彼女(かのじょ)に電話(でんわ)した?
B:空(から)振(ぶ)り三振(さんしん)。
注:
空(から)振(ぶ)り:【名、他サ】挥棒落空。
三振(さんしん):【名、自サ】三击。
3.不识抬举! 人の好意(こうい)を 無(む) に して!
A:我不感兴趣!
B:真不识抬举!这可是大家替你准备好的啊!
A:乗(の)り気(き) が しない なあ!
B:人の好意(こうい)を 無(む) に して!みんなで お膳(ぜん)立(だ)て して やってんのに!
注:
お膳(ぜん)立(だ)て:【名、自】摆饭菜、准备开饭。引申为任何情况或事情安排好。