1.尊敬する先生の教えを____ために、上京した。
1.ねらう
2.はたす
3.おそわる
4.あおぐ
解析:4。
尊敬する先生の教えを仰ぐために、上京した。
句意:仰视尊敬的老师的教课去了东京。
狙う[ねらう] 表示: 瞄准 伺机
果たす[]はたす 表示: 达成 完成 实现
教わる[おそわる] 表示:教 授
仰ぐ[あおぐ] 表示: 仰视 瞻仰 仰仗
2.この茶碗に__が入っている。
1.ひび
2.すき
3.あいま
4.けが
解析:1。
この茶碗にひびが入っている。
那个茶碗裂纹了.
ひび 表示: 裂纹,裂痕
すき 表示: 间隙,缝隙,缝
あいま 表示: 余暇;空闲时间
けが 表示: 受伤;负伤;过错;过失
3.戦争中の暗く____生活の中で病弱だった祖母がなくなった。
1 あさましい2 むなしい3 なやましい4 あわただしい
解析:4
戦争中の暗くあわただしい生活の中で病弱だった祖母がなくなった。
句意:在战争中过着黑暗而又不安定的生活的身体虚弱的祖母去世了。
あさましい[浅ましい]:卑鄙;下流;可耻;可怜;凄惨
むなしい[虚しい]:空虚的;空洞的;徒然的;枉然的
なやましい[悩ましい]:难过的;难受的;恼人的;迷人的
あわただしい[慌ただしい]:慌张的;匆忙的;不稳的
4.毎晩パチンコ屋から玉を____音が聞こえてきて眠れません。
1.弾く
2.響く
3.叩く
4.触る
解析: 1。
毎晩パチンコ屋から玉を弾く音が聞こえてきて眠れません。
句意:每天晚上钢球游戏店传出的钢球的声音使我不能入睡。
弾く[はじく] 表示: 弹 拨弄 扒拉
響く[ひびく] 表示: 响 发出回响 震响
叩く[たたく] 表示: 敲 敲打
触る[さわる] 表示:触碰 触摸
5..アフリカでは栄養__で死亡する乳幼児が急増している。
1.不順
2.失格
3.不調
4.失調
解析:4。アフリカでは栄養失調で死亡する乳幼児が急増している。
句意:在非洲因营养失调死亡的乳幼儿人数急增。
不順[ふじゅん] 表示:不顺;异常;不顺从;不服从
失格[しっかく] 表示:失掉资格
不調[ふちょう] 表示:(谈判,会谈等)破裂,失败;不顺利
失調[しっちょう] 表示:失调;失常
编辑推荐:
日语等级考试相关信息 | |
日语等级考试简介 | 报考指南:日语等级考试报名办法 |
日本语能力测试考试报名时间 | 日语等级考试考场规则 |
日语等级考试:日语语法特点 | 考试指南:日语等级考试教材 |
日语等级考试:测试科目及测试时间 | 日语等级考试指南 |